小児はりの適応症

トップページ小児はり小児はりの適応症



慢性鼻炎

小児への鍼治療の様子その1    
昔は、青い鼻汁を垂らしている子が沢山いましたが、最近は、あまり見かけません。これは、栄養状態の改善や抗生物質の使用などで、細菌感染に因る鼻の炎症が減少した結果です。

その反面、最近では、常に薄い鼻水の出ている子や 鼻づまりの子が多くなりました。これは、アレルギ-体質の子供が増えたり、身体の芯が冷えている子供が多くなった事を表しています。

小児の鼻の疾患は成長過程で改善される事が多いのですが、アレルギ-が絡んでいるものは、なかなか治りにくく、大人になっても引きずる事が多い様です。

風邪をひいた時、一時的に大量の鼻水が出る時などは、市販の薬で症状を抑えて治す方法も良いと思いますが、薬を止めると、すぐ症状がぶり返す様な場合は「小児鍼」を勧めます。小児鍼による体質改善は、年齢が小さい程、有効です。


  ~日常の注意~   
  小児への鍼治療の様子その2  
鼻は、身体をよく動かしている時には、つまりません。特に、スクワットや縄跳びのような、激しく上下に動く運動が効果的です。その場で、10~20回もすれば、すーっと、通ります。そして、新鮮な空気を鼻の粘膜に送ってやりましょう。粘膜の肥厚が、だんだん、治まってきますよ。すこし、根気がいりますが、遊びながらという感じで、続けてみてください。  

鼻づまりにスプレ-式の点鼻薬を常用していると、却って粘膜 が肥厚して、鼻づまりがひどくなるので、注意が必要です。  

食事の注意では、甘いものが多いと鼻づまりがひどくなります。そして、身体を冷やすような食べ物(季節はずれの果物や生野菜、炭酸飲料、冷やしすぎた飲み物など)は、薄い鼻水を増加させます。   

夜泣き・かんの虫夜驚症慢性中耳炎滲出性中耳炎慢性鼻炎乳児湿疹気管支炎小児のアトピー小児のチック