自分の症状を探す

自分の症状を探す

トップページ自分の症状を探す>病名別

腰部脊柱管狭窄症


━「鍼灸」の得意な疾患、腰部脊柱管狭窄症━


脊柱管は、脊椎の中心部を走っている細長い空間を指します。脊髄液で満たされていて、重要な神経が沢山あります。この脊柱管が、生まれつきの未発達・すべり症・老化など様々な原因で狭くなり、中を通っている神経が圧迫される為に、痺れ・痛み・引き攣れ・排泄障害などの症状が出ます。

一番特徴的な症状は間欠跛行(かんけつはこう)で、下肢の痛みや痺れなどで長時間は歩けないが、休むとまた歩けるという状態です。休む時に少し前屈みになる為、神経への圧迫が緩み、楽になるのです。「鍼灸」は老化が進みすぎていると効果が薄れますが、80代前半位なら完治は無理でも、かなり楽になります。痛みが取れたら、歩くことと、やはり「自宅でお灸」を薦めます。

神経ブロックや手術は排泄障害など神経症状が現れると検討されますが、必ずしも良い結果ばかりではないので、充分に説明を受けて下さい。 当院にも、手術前よりも辛い状態になって来られる方が少なくありません。神経ブロックも同様ですが、施術した部分が硬縮していることが多く、「鍼灸」の治療効果は低下します。


>>上へもどる

>>目次を見る